Cornerstone International Community College of Canada(CICCC)は、バンクーバーのダウンタウンに2つのキャンパスを持つ学校です。ひとつはビジネス系のキャンパスで、もうひとつはIT系のキャンパスです。どちらも立地が良く、通学にとても便利な場所に位置しています。
Toronto School of Management(TSoM)は、トロントのダウンタウンに位置するビジネスとホスピタリティが人気の学校です。世界各地に校舎があるThe Language Galleryの付属専門学校で、全てのプログラムがCo-op付きとなっており、実際に勉強したことを就業先で生かしながら実践的に学べます。
Greystone Collegeは、バンクーバー、トロント、モントリオールにキャンパスを持つ、人気語学学校のILSC Canadaの付属キャリアカレッジです。ビジネスを中心としたプログラムを提供しており、ビジネス系のプログラムはCIM(the Canadian Institute of Management)より認定を受けているため、CIM認定サティフィケートが取得できます。
Canadian Collegeはバンクーバーのダウンタウンに位置する私立カレッジです。同じ建物内にESL学校のCanadian College of English Language(CCEL)が併設されています。キャンパス内にはカフェやレストランが設けられており、私立カレッジには珍しく学校独自の学生寮を持つなど施設が充実したカレッジです。
特徴①国際貿易のプロフェッショナルを目指せる
Canadian Collegeでは国際的に認知された国際貿易トレーニングフォーラム(Forum for International Trade Training)との認定プログラムで構成されており、Co-op修了時にはFITTディプロマが取得でき、国際貿易プロフェッショナル(CITP: Certified International Trade Professional)への申請資格が得られます。
特徴②付属スクールで英語力を磨く
Canadian Collegeでは、付属のESL学校CCELがあるので、留学前に英語力が心配な人でも安心です。CCELはカレッジと併設しているため、プランも別々に申し込む必要がなく、まずは英語力を磨いてから専門のプログラムにの進むことができます。
Arbutus Collegeの国際貿易プログラムでは、FITT(Forum for International Trade Training)のカリキュラムを取り入れ、国際貿易のルールや流通ノウハウを習得できます。必修科目において全てのテストに合格するとFITTからディプロマが取得でき、5教科以上のテストに合格するとサーティフィケートが発行されます。
特徴②質の高い講師陣による人材育成
Arbutus Collegeの理念は「Making career-ready professionals out of graduates(卒業後に即戦力となる人材の育成)」です。そのため、どのプログラムも経験と知識が豊かな講師が、実践に即した知識とスキル、英語でのコミュニケーションが身につく質の高い授業を行っています。
ILAC International College(ILAC IC)は、バンクーバーとトロントの中心地にキャンパスを持つ学校です。どちらのキャンパスもパソコンルームや生徒用のラウンジなど生徒が快適に学習できる環境が整っています。優良ESL学校として知られるILACを母体としており、質の高いカリキュラムが人気の学校です。
Cornerstone International Community College of Canada(CICCC)はバンクーバーの中心部に2つのキャンパスを持つ歴史のある学校です。校内には、自習室やパソコンルーム、学生ラウンジが設置されており、生徒が自由に勉強できる環境が整っています。また各国のカウンセラーが常駐しているので、何か困ったときは母国語で相談ができます。
Canadian Tourism College(CTC)は、バンクーバーとサレーの2カ所にキャンパスを持つ、ブリティッシュコロンビア州でトップの教育を誇る観光や旅行、ホスピタリティに特化した専門学校です。プログラムは主にトラベル&ツーリズム、ホスピタリティ&リゾートに分かれており、将来ホスピタリティ業界に従事したい方にはおすすめの学校です。
Canadian Collegeは、バンクーバーの中心地に位置するキャリア系の専門学校です。姉妹校である老舗の語学学校Canadian College of English Language(CCEL)と共有で専用ビルを持っています。パソコンルームや屋上のパティオとガーデン、本格的なカフェレストランがあるなど、学校内の施設も充実しています。
特徴①校内の施設を生かした実践的なプログラム
Canadian Collegeのホスピタリティプログラムでは、AH&LA認定のプログラムが学べるほかに、校内のカフェ&レストランを実際に使用しながらサービスについてを実践的に学べます。また、選択クラスの接客英語のコースでは、バリスタやバーサービスの授業があり、コースにはServing it Right(SIR)の資格も含まれています。
特徴②調整しやすい授業スケジュール
Canadian Collegeの授業は、毎日同じ時間に始まって同じ時間に修了するのではなく、各時間帯の中で開講される科目を選択してスケジュールを作成します。そのため、スケジュールが自分の予定で調整しやすく、アルバイトなどの予定も組みやすくなります。
特徴③語学学校と合わせたプランも
Canadian Collegeは同じ校舎内に語学学校であるCCELが併設されています。このCCELと提携して提供している語学学校がセットになったプランで、英語と専門知識の両方を効率よく学べます。このプランを受講することで、英語力がカレッジ入学の条件レベルに達した時点で、専門プログラムへ移行でき、語学習得から就労まで一貫して最短期間で学べます。
SELC Career Collegeは、オーストラリアのシドニーで創立された最も歴史のある語学学校SELCを母体とするキャリアカレッジです。バンクーバーのガスタウンに位置しており、「世界に羽ばたく人材育成」を目指した質の高いカリキュラムが評判の学校です。また、Eテキストブックでの授業を行っているため、重い教科書を毎日持ち歩かなくても良いのはとても便利です。
特徴①勉強した成果を形に残せる
SELCカレッジでは、ホスピタリティマネジメントのプログラムが開講されており、AH&LA認定のコースが含まれています。ほかにもServing it Right(SIR)やFood Safe、WHMISの証明書も取得ができるので、卒業後にカナダのホスピタリティ業界で働きたい人や、勉強した成果を何か形に残したいという人におすすめです。
Vancouver Community Collegeは、1965年にブリティッシュコロンビア州で最初に公立カレッジとして創立された歴史のある大規模カレッジです。留学生は全校生徒の1割弱で、ほとんどは社会人を含めたカナダのローカルの学生が在学しています。
特徴①90%を超える就職率
Vancouver Community Collegeでは、卒業後の就職率がなんと90%を超え非常に高いです。実践的に学べる環境づくりに力を入れており、業界の即戦力となる人材の輩出を目指しているため就職サポートも手厚いです。ジョブフェアが開催されたり、企業のリクルーターが来訪するなど、仕事を得るチャンスが多くあります。
特徴②ダイバーシティに富んだ学生たち
12,000人以上の学生を抱えるVancouver Community Collegeでは、約150を超える国からの留学生が通っています。留学生の平均年齢が25歳で、国内の学生の平均年齢が34歳なのに加え、生徒の約6割が女性という非常にダイバーシティに富んだ学校です。
特徴③本気の留学におすすめ
Vancouver Community Collegeへの入学条件は、専攻やプログラムにもよりますが、平均してIELTS6.5程度の高度な英語力が求められます。そのため、ある程度英語力のある方や、本気で専門知識を身に着けたいという方におすすめです。
Toronto School of Management(TSoM)はトロントにあるビジネスとホスピタリティの学校です。世界各国に校舎を持つ語学学校であるThe Language Galleryの付属専門学校で、語学学校が提供するパスウェイカレッジ進学プログラムから入学もできます。また、TSoMではカナダの大学へ転校できるプログラムも用意されています。
Canadian College of Technology and Business(CCTB)は、2021年にバンクーバーに設立された新しい私立カレッジです。IT系のプログラムを長く提供していたGlobal University Systemsの傘下に加入しており、トロントの人気専門学校のTSoMのグループ学校でもあるため、長年の実績を生かした質の高いカリキュラムが提供されています。
CCTBは日本人マーケターが在籍しておらず、Global University Systemsの傘下に加わって間もないため、日本人の学生が少ないです。在学生の国籍の割合はカナダ人が70%であり、またキャンパスはUniversity of Canada Westの中に位置しているので、公立の大学生との交流ができるところがポイントです。
Cornerstone International Community College of Canada(CICCC)は、バンクーバーのダウンタウンに位置するキャリア系の専門学校です。ビジネス、ホスピタリティ、ITのプログラムを提供しています。多くのコースが、毎月のように入学日を設定しているので、長期間入学日を待たずに入学ができます。
British Columbia Institute of Technology(BCIT)は、BC州に5つのキャンパスを持つBC州政府に認められた、技術分野に特化した公立カレッジです。カナダ全国に12校しかないPolitecnics Canadaという団体に認められた学校であり、実際に現場で使われている技術が学べ、各業界のニーズにつねに対応したプログラムが提供されています。
Humber College は、トロントに2つの大きなキャンパスを持つ公立カレッジです。IT系と芸術系のプログラムに定評があり、なかでもIT系のプログラムの質が高いと評判です。キャンパス内には、学生寮、図書館、コンピューターラボ、学習室など学生が学べる施設が完備されています。
特徴①過去に受賞した経歴のあるプログラム
Humber College では、マルチメディアデザインとウェブ開発が学べるプログラムがあります。このプログラムは、過去に優秀なプログラムとして受賞したこともありとても質が高いことで有名です。スマートフォンなどの画面デザイン、2Dアニメーション、ウェブデザインなどのマルチメディアデザインを学びます。
ILAC International College(ILAC IC)は、優良ESL学校として知られているILAC(International Language Academy of Canada)の専門学校です。バンクーバーとトロントにキャンパスを持ち、ビジネスやホスピタリティ、TESOL(英語教授法)のコースを開設しています。
キャリアサポートセンターには、年間7,000を超える求人広告が集まります。また、SIA(Seneca International Academy)と呼ばれる留学生のためのキャンパス内アカデミーがあり、世界中の留学生のためのサポート体制が充実しています。
特徴③メンターによるサポートプログラム
Seneca Collegeでは、SMILE(Student Mentoring in Life and Education)という新入生のためのプログラムがあります。学生生活に不安を持つ新入生が、メンターとなる上級生と知り合うことで悩みや相談を聞いてもらい、学校生活への順応を手助けするというものです。
Contennial Collegeには、SaGE(Service and Global Experience)という留学生向けの支援サービスがあります。カレッジの留学生はカナダ国内外での就学支援やボランティア活動、就労サポートが受けられます。そのほかにも、学習相談、生活・健康相談などが利用できます。
ILAC International College(ILAC IC)はトロントとバンクーバーの中心部にキャンパスを持つ、ビジネスとカスタマーサービスの分野を強みとする学校です。カナダで最も規模の大きい語学学校の一つであるILACが母体であり、ILACのクオリティの高いノウハウを生かしたプログラムを提供しています。
特徴①幅広くカスタマーサービスが学べる
ILAC ICでは、カスタマーサービスに特化した学科である「Service Excellence for Business」で、幅広くサービスについて学ぶことができます。これは「カスタマーサービスはどんな組織においても必要であり、良いサービスは上客やリピーターを生み出す」という考えのもとに作られたプログラムです。このプログラムを通して、あらゆる業界で通用するおもてなしの知識や技術を学ぶことができます。
Canadian Tourism College(CTC)は、観光・ホスピタリティに特化した老舗の専門学校です。バンクーバーとサーレーの2カ所にキャンパスがあります。BC州では唯一Canadian Institute of Travel Counselors (CITC)の5つ星認定校として認定されており、ホテルや優良企業への就職率の高さに定評があります。
特徴①観光業界に特化したプログラムが学べる
CTCでは観光業界に特化した「Travel and Tourism」というプログラムがあります。このコースは、西カナダで唯一International Air Transport Association(IATA)の認可を受けており、航空・ホテル・旅行・レンタカー・クルーズといった専門分野の知識を学ぶことができます。
特徴②ホテル業界で仕事をしたい人のためのプログラムも!
将来はホテル業界で働きたいと考えている人のために、CTCでは「Hospitality and Resort」が開講されています。フロントデスクからハウスキーピング、さらには会計や法律の知識といった、ホテル業界で働くために必要な知識を網羅して学ぶことができます。また、AH&LA(American Hotel & Lodging Association)の資格も取得できるので、就職活動に生かすことができます。
Canadian Collegeは、バンクーバーのダウンタウンに位置するビジネスに特化した専門学校です。ビジネス、国際貿易、IT、ホスピタリティ、ソーシャルメディアなどのビジネス分野を中心としたコースが設けられており、希望に合わせてプログラムが選択できます。 また、語学学校が併設されているため、語学学習と専門分野を組み合わせて学べるところも特徴です。
特徴①各業界の専⾨機関が認定する資格が取得できる
Canadian Collegeでは、ビジネス・国際貿易・ホスピタリティ・IT・プロジェクトマネジメント・ソーシャルメディアマーケティングと多様なプログラムが提供されています。また、科目を受講するごとに認定テストや資格試験が受けられるので、Canadian Collegeの修了書以外にも、それぞれの分野の専門機関が認定する資格を取得できます。
特徴②ほかのプログラム受講生とともに勉強できる
Canadian Collegeでは、日本の大学と同じように自分で科目を組み立てて受講します。そのため、専門の科目以外にも選択科目を選ぶことで、場合によってはほかのプログラムの受講生とともに授業を受けることになるため、さまざまな国籍や年齢の学生と交流する場が得られ、刺激を受けながら勉強できます。
Greystone Collegeでは、ビジネスを網羅的に学べる「Diploma in Business Communications」を開講しています。このコースでは、ビジネスに必要な管理の基礎やコミュニケーション力、仕事の優先順位のつけ方など将来就職をするために必要な知識を質の高い講師陣から学ぶことができます。
特徴②参加型のカリキュラムで英語力も向上
Greystone Collegeでは、「Diploma in International Business Management」という国際ビジネスに特化したプログラムがあります。これは、経営管理の本質的な理解を深めるための国際的な問題に対するディスカッションやプレゼンテーションを取り入れたカリキュラムになっています。そのため、授業を通して自然とレベルの高い英語力を身につけることができます。
Vancouver International College(VIC)は、「ハイレベルな環境で専門分野について学び、グローバルに通用する人材を目指す」ことを目標としているキャリア系の専門学校です。プログラムは、大きく分けて英語教授法(TESOL)・カスタマーサービス・ビジネスの3つが開講されています。
特徴①北米大学レベルの経営スキルが学べる
VICでは、「Advanced Global Business Expertise」というCo-op向けプログラムが開講されており、国際ビジネスで通用する考え方やビジネス理論、グローバルマーケットに通用するビジネス知識などを学ぶことができます。また、カリキュラムはCanadian Institute of Management(CIM)の内容に沿って構成されており、北米大学レベルの学習ができることも魅力的です。
Cornerstone International Community College of Canada(CICCC)は、ビジネス、ホスピタリティやIT系コースが設置されている専門学校です。バンクーバーのダウンタウンに2カ所キャンパスがあり、キャンパスはメインキャンパスとTechキャンパスの2つに分かれています。
Douglas Collegeは、将来大学へ進学したい生徒のための大学編入プログラムが充実しており、カナダの大学へ編入するために就学している人も多いです。大学編入コースだけで500ものコースがあり、提携している大学は90校以上あります。おもな提携校の中にはBC州の名門校であるUBCやSFUから、カナダ全土の大学と提携しています。
特徴③卒業後はポスグラビザが申請できる
カナダでは、公立カレッジや大学に2年通うと、卒業後に最大3年間働くことができるポスグラ(Post Graduation Work Permit)という就労ビザを申請できます。卒業だけを条件とした長期間の就労ビザはとても珍しく、大変魅力的な制度です。Douglas Collegeでは公立カレッジで2年のプログラムも豊富なので、卒業後はこのビザを申請できます。
Vancouver Community College(VCC)は、1965年に設立されたBC州で最も歴史のある公立カレッジです。学生数は20,000人を超えるとても規模の大きいカレッジで、そのうちほとんどはカナダの地元の学生が通っています。ですが、学生は多様な文化の人が集まっているため、留学生にもなじみやすい環境が整っています。
カレッジ進学のひとつ前の段階、またはコースのひとつとして位置づけられているのが、カレッジ付属語学学校です。カレッジへ進学し専門知識やインターンシップなどを行う準備段階として、英語力を養い、カレッジで学ぶ時にしっかりと理解できるようにします。英語の実力が付き語学学校コースが終了したら、カレッジへの入学許可がもらえます。カレッジによっては「カレッジ付属語学学校」というではなく、プログラムの一環としてESL(English as a Second Language)プログラム/コースやEAP(English for Academic Purposes)プログラムという呼ぶところもあります。
大学付属語学学校
大学進学の際に必要な英語力が満たない場合、必要レベルまで英語力を高めるために通うのが大学付属語学学校です。大学で必要になる『読む・書く』に焦点をあて、プレゼンテーションやディベートのやり方を学びながら大学進学を目指します。大学によっては「条件付き入学」を認めているところがあります。大学入学を希望している留学生が語学力以外の部分で入学条件を満たしていれば、英語力を上げるという条件付きで大学入学許可をもらうことができるというものです。「大学付属語学学校」ではなく、ELI(English Language Institute)という呼ぶところもあります。
一般英語コースでは各生徒の目的とレベルに合わせて、3種類から選択をします。「Foundations English Program」「General English Program」「Academic/Pathway English Program」から選ぶことができ、各コース細かいレベル分けがされています。基礎英語や大学準備内容をしっかり学ぶことができるので、大学進学を希望される方にもとても人気です。
UBCはカナダでトップクラスの名門大学で、バンクーバー郊外に広大な敷地面積を誇るキャンパがあることで有名です。UBCの付属語学学校であるEnglish Language Institute(ELI)はブリティッシュ・コロンビア州で最も有名な大学付属語学学校で、教師陣の質の高さや大規模総合大学ならではの施設の充実などから人気があります。